アトーの日記

スマブラ DX プレイヤーのアトーが日記を書きます。

ニコ生をやめて Twitch を使って、頼む

ニコ生の 30 分毎に「枠」の切り替えでげんなりしてたところに、スマポの連携しようとしたら API がなかったのでムカ着火ファイアーしたので Twitch の布教記事を書く。スマ勢へ。

僕も生放送でどのサービスを使うか考えたことがあって、実はだいぶ前にメモを書いたことがあった。でも少し適当すぎかな、と躊躇して公開はしてなかった。それをまとめてきました。

で、クールでオーサムな上記の記事にニコ生、USTREAMTwitch のメリット・デメリットを書いてあるんだけど、より簡単にまとめておく。

僕がニコ生をクソだと思う 10 の理由

10 個もありません。

みなさん感じてるだろうけど、見てる側にとって一番辛いのは 30 分毎に枠の切り替えを行わないといけないことでしょう。別作業中、裏で流しっぱなしにしておきたいときに面倒なんです。いつの間にか終わってるんです〜。

そして何より低画質。この時代によーやるわホント。 それだけ別方面での魅力があるのは確かなんですが。

放送する側とっては月 500 円のプレミアム会員。お金は大事ネー。

僕が Twitch が最高だと思ったたった 1 つの理由

1 つじゃないよ。

さんざんニコ生をディスったところで Twitch の評価はまともであり普通。本来これくらいは満たされてるべき条件だと思います。

  • 放送時間に制限はない
  • 無料
  • 十分、高画質
  • 録画 (ニコ生で言うタイムシフト、もちろん無料で見られる)
  • ゲーム特化

特にオフの映像を録画しておけるのはでかい。ニコ生でもタイムシフトでできるのかな? プレミアムじゃないからわかんない。

Twitch でもあまり知られてないだけで棒読みちゃんでコメント読み上げ出来ます

ゲーム特化のサービスなので、ゲーム名で流入があって新規ホイホイ。

ね、使ってみたくなりませんか?


以上です。

字の大きさ、一行の高さ、文字数などなど

なんとなくで、自分のブログのデザインを、決めるのは、モヤモヤする。

ブログデザインを考える:1行の字数とWEB幅 - tarのブログるっ by @tarVolcano

参考になります。

上の記事も参考にし、僕の方針の要点を書くと

  • 英語なら 14px
  • 日本語なら 16px
  • 行の高さは文字サイズに対して 1.75 倍 (二分四分アキ)
  • 横書きの字数 15〜35
  • 縦書きの字数 20〜45

ディスプレイの解像度の問題は難しい。横幅 1000px 程度のデザインをしてると 2000px ぐらいのディスプレイで見るとスッカスカとかね。 レスポンシブデザインがあるとはいえ、問題は深い。


以上です。

スマブラポータル 作りました

スマブラポータル

前回の記事で製作中だって言ってた スマブラポータル を正式にリリースしました!
コンセプトや作成動機などは前回の記事を見てね。

4/15 がスマコム閉鎖なので、4/11 の今日にリリースってことで結構ギリギリです。 なぜか知らないけど 4 月末に閉鎖、と勘違いしてたことと Node.js に移行したことが原因です。 4 月末だったら 2 週間前で完璧なスケジュールだったんだよ!

運用的な話

最初はさくらスタンダード (月 500 円) を借りようかと思ってたんだけど、よく考えたら Heroku でも十分運用可能じゃね? 可能な限り多く見積もっても 1000 PV/day ぐらいだろうし、それぐらいならさばけるだろーってことで、Heroku に。基本無料です。

基本無料と書くとすげー金取られそうな感あるな!

ネームドメイン (ssbp.info) はバリュードメインで借りました。年 1000 円ぐらい。これはどこでも大体同じっぽいです。
ちなみに ssbp は Super Smash Bros. Portal の頭文字。info は関西スマブラ会に合わせて(安いし)。 smapo.info は取れませんでした……。

ソースコードはもちろん Heroku 上にありますが、GitHub でも公開しています! これで僕が死んでも代わりがいるもの。ある程度技術力あれば復活させられますね。

技術的な話

上でも書いたように最初はさくらスタンダードで動かすつもりでした。共有サーバーなので php で動かすしかないと思って Laravel というフレームワークで作ってたんですが、スマポ (=スマブラポータル) の仕組み上、非同期処理が無いと辛い! なので急遽 Node.js で書きなおすことにしました。

Node.js ではフレームワーク選びに悩んだんですが結局 Ruby on Rails の素晴らしさが忘れられず、名前が似ている Sails.js に。安直な理由! Sails.js は素晴らしいフレームワークだとは思いますが、完成度は低い……というかドキュメントが不足してる! 大変苦労しました。涙なしには……語れますが。

あ、Laravel も良いフレームワークでしたよ。ただ、PHP 自体から時々嫌な臭いが漂ってきて。

雑感


以上です。

スマブラポータル (仮称) を作ってます

今、スマブラ専門の個人ポータルサイト作ってます。完成しました! 個人ポータルサイトってのは iGoogle のようなもので、自分の好きな情報、例えば現在時刻だったり天気予報だったりを載せたページを作成できるサイトのことです。 僕が作ってるのはそんな高機能でカスタマイズできるものではありませんが。

これ、作り始めたのは先週頭ぐらいで、以下のおまかせさんのツイートを見る 3 日前ぐらいのことでした。 なんとなくスマコムやばいなーと思ってたけど、虫の知らせって凄い。

作ろうと思った動機

スマブラ界隈にはスマコムというスマブラ専用のコミュニティサイト (SNS) が存在します。 中身は mixi クローンでコミュニティでひとつ Web サイトを持っている感じです。 スマブラ関係の日記を書いたりオフ・対戦募集が行われるひとつの大きな拠点でした。

上記のツイートを見、スマコムが終了するということを受けて新しくサイトを作るモチベーションになったのもありますが、時系列順には後。 では、なぜ スマコムと似たようなサイトを作ろうと思ったのか

スマコムは非常に面白いサイトでした。僕が mixi を使ったことがないので、どこからがオリジナルなのかわかりませんが、友達機能、日記とコメント、メッセージ、あしあと、他人からの紹介文などの機能が豊富にありました。 僕は日記がメイン機能だと捉えてて、スマブラユーザーのブログ&コメントが楽しかったなぁ。日記なのにコメントが 1000 件に達してスレ落ち (日記なのに) した伝説の日記なんかもあったな、そういえば。

でもスマコムにも不満がなかったわけではなくて、短所もありました。

最も大きな短所は日記を見るのにアカウントが必要というクローズドな性質。スマコムに登録してないユーザーはお断りってわけです。 スマコムユーザーにとっては別にどっちでもいいかもしれませんが、スマブラを新しく始めようと思ってる人には辛い。楽しかった大会レポートも熟考された攻略記事も全く見えない。あるかどうかもわからないんです。 それを憂いてスマコムではなく外部のブログに日記を書くことにした人も居ました。

次に携帯からの使いにくさでしょうか。 今はスマホが多数を占めるのにもかかわらず、スマホからアカウント登録ができないらしい、という話を聞きました。 僕には影響ないので知らんぷりしてましたが。

最後に対戦募集日記です。 スマブラ X からは公式にネット対戦が導入され、自宅に居ながらインターネット越しに対戦できるようになりました。(実は DX に非公式でネット対……ゲフンゲフン) なので対戦したい人は積極的に対戦相手を探すわけですが、それがスマコムの日記上で行われたわけです。 そうすると、ネット対戦に興味が無い人にとっては中身がない日記で一覧が埋まってたまったものではない!ということになってしまいます。

エクストラでサイト継続の不信感ですね。 既にスマコムが消えるのは二度目らしく (三度目だそうです) 、せっかく書いてもコンテンツが消えちゃうし……。

こういった不満からスマコムに替わるサイトを作りたいなーと思ったわけです。

僕の考えた最強のスマブラサイト

f:id:atossbm:20140318202541p:plain

まず第一に コンテンツは外部に公開する こと! これは必須の条件でした。 オープンな日記じゃないと結局作る意味ないし、既存のブログサービスの方が良いって話に……あれ、既存ブログでよくね?→ということでこの時点で方向性が決まりました。ポータルサイトです。

考え方としてはコンテンツを持たないサイトにすることを目指しました。というのも僕が

_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

みたいなことになって、また書いた日記が消えても困るからです。 結局サイトが消えるのはありえますが、重要なのはコンテンツなので、個人じゃなくて法人としてやってるところのサービスを使えばいいという結論になりました。 かなり日記を書くハードルは上がりますが(別アカウント作成や身内感が消える)、僕の要求には合ってます。

じゃあそもそも新しいスマコムいらなくね? ブログでよくね? ってことにもなりますが、いやいるんですよねこれが。 というのも対戦募集と生放送です。対戦募集は先ほど書いたとおりで、別にプラットフォームが必要です。生放送はインターネットの使い方が変化してきて最近はオフ会の様子を放送したりスマブラ界隈でも需要が伸びてきている気がします。そんなこんなで欲しいコンテンツをリストアップしました。

  • 日記
  • オフ募集
  • 生放送
  • 重要情報の告知(大会などの宣伝)
  • ネット対戦募集
  • 投稿動画

フォローしてるユーザーがこれらの情報を発信していれば、まとめて見られるようなサイトがあれば、便利ではないでしょうか。

f:id:atossbm:20140318210409p:plain

こんな感じに。

ポイントは情報の流入口なんですよね。インターネットでは SNS が十分に発達し、既にコミュニティにその機能は要求されていません。 現に多くのユーザーがスマコムから Twitter に流れて行きました。そこで活動し、今は情報の出力入力はそこで行われてます。しかし Twitter はその性質上、リアルタイム性が強すぎるので生放送やネット対戦募集には向いてますが、その他にはしんどい。なので出力自動の入力一箇所なんかが最強じゃないかなーと思いました。

スマブラ関連の情報を一箇所で集められるサイト を目指して作ってるわけです。

今後の予定は

作りたいな―と思ってから一週間経ちましたが、テストできるぐらいには形が出来ました。こちらでテスト稼働しています。評価するには十分出来ています。本気で稼働させようと思い始めたらサーバー借りてドメインとろうと考えています。

それと今はパスワードとかハードコーディングしてるので無理ですが、いつか修正してソースコードを公開するつもりです。 コンテンツは外にあるしソースコードはあるし、何度でもよみがえるさ!


以上です。